
Vivid CPL、Premium CPL、フィルター無しでの比較
KANIのCPL(Circular Polarized Light:円偏光)フィルターは「Premium CPL」と「ViVid CPL」の2種類があります。 Premium CPLは、光量低下が少ない高透過偏光膜を採用したC-PLフィルターで、超広角ズームや大口径レンズでもフィルター装着による四隅のケラレが出ないよう、フィルター枠の厚みを6mmまで薄くしているのが特徴です。また、フィルター面には、帯電防止、撥水、防汚コーティングが施されているので、撮影中に小さな水滴やホコリが付着しても、ブロアーでサッと吹くだけで、水滴やホコリをキレイに吹き飛ばすことができます。 一方、ViVid CPLは、空の青さを強調し、植物の緑の黄色っぽさを抑え、よりクリアで鮮やかな緑に再現できるC-PLフィルターです。一般的なC-PLフィルターとは異なり、580nm付近の波長を選択的に吸収する(抑える)ことで、青空や植物の黄色みが抑えられ、記憶色に近い鮮やかでクリアな色に再現できるのが特徴です。ViVid CPLも、帯電防止、撥水、防汚コーティングが施されています。 一

2020年 KANIフィルター写真展 広島JMSアステールプラザ 9/9-14
9/9-14 広島JMS アステールプラザにてKANIフィルター写真展を開催致します。 プロ枠30名30点、フォトコン受賞作品40点計70点を展示致します。 ☆プロ枠 (五十音順)
井上嘉代子様、今泉真也様、上田晃司様、岡本豊様、川名廣義様、南佐和子様、種清豊様、葛原よしひろ様、工藤智道様、河野英喜様、GOTO AKI様、小林哲郎様、助川康史様、アキラタカウエ様、高橋良典様、喜多規子様、山口規子様、辻博希様、土屋勝義様、中西昭雄様、中西学様、中西祐介様、長根広和様、中村健太様、成澤広幸様、秦達夫様、藤村大介様、Mark Thorpe様、山本学様、吉村和敏様 ☆公募枠 (五十音順)
金賞:該当者なし
銀賞:赤松昌哉様、進藤弘隆様、タナカユウジ様、Noe Arai様、峯田翔平様、渡邉謙様
銅賞:磯部和久様、河合璃奈様、小島大輝様、silkandfire様、仁科友宏様
小宮賞:二階堂茂樹様
ジャパンクリエイト賞:石田卓士様
Leofoto賞:伊藤一平様
入賞:猪狩諒様、伊藤一平様 、大朝理充様、尾関郷様、川本真大様 、神戸正行様、後藤太